「SNS運用が上手くいかない」
「もっと上手にSNS運用してビジネスに活かしたい」
「SNSの効果が感じられない」
そんな方に今回は
「失敗しないSNS運用方法総まとめ・必要な行動とNG行動」について解説します。
SNSを伸ばす行動35選、ついやりがちなNG行動も1行のコメントを添えてカンタンに紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
- 1 SNS運用で必ずぶつかる3つの壁
- 2 SNSを伸ばす必要な行動35選
- 3 ついやりがちな、NG行動
- 3.1 ネガティブな投稿やコメント
- 3.2 個人情報には細心の注意をはらう
- 3.3 タグ付けは確認してから
- 3.4 同じような写真の連続
- 3.5 ライティングスキルを勉強しない
- 3.6 クリエイティブにこだわらない
- 3.7 無言でフォローのみ
- 3.8 プロフィールを充実させない
- 3.9 フォローと解除の繰り返しをする
- 3.10 毎回テンプレのコメント
- 3.11 いきなりDMでセールス
- 3.12 フォローバックのお願い
- 3.13 投稿に反応しない
- 3.14 文章をハッシュタグで書く
- 3.15 フォロー数だけやたら多い
- 3.16 外国人アカウントが増える
- 3.17 フォロワーを買う
- 3.18 SNSを楽しめない
- 3.19 自動いいねシステムを導入する
- 3.20 DMやコメントにまったく返信しない
- 4 まとめ
SNS運用で必ずぶつかる3つの壁
まず3つの壁とは
-
読まれない
-
信じてもらえない
-
行動してもらえない
この3つです。
というのは誰もがされることです。
ここを乗り越えられないと、集客には繋がりません。
そこで、ここからは3つの壁の壊し方を紹介します。
読まれるためには
-
常識を裏切るような意外性を出す
-
数字などを入れて具体性を出す
-
自分にしか出せない独自性を出す
-
興味をひくキャッチコピーを使う
信じてもらうためには
-
数字で実績や権威性を見せる
-
読み手の悩みを理解して共感する
-
曖昧な言葉ではなく断定的に伝える
-
自分の経験や思いなどを伝える
行動してもらうためには
-
「~の方のみ!」などの希少性を出す
-
「〇日限定!」などの限定性を出す
-
無料プレゼントなど特典をつける
-
「こちらからどうぞ」と行動を示す
ターゲットの行動を理解して、行動に移してもらえるように意識してみましょう。
SNSを伸ばす必要な行動35選
ここからはSNSを伸ばすのに必要な行動35選を紹介します。
-
運用の目的を理解する
-
アルゴリズムを理解する
-
地道な努力を続ける
-
ガイドラインを理解して守る
-
新機能をすぐ試す
-
目標を設定する
-
Instagramのミッションを理解する
-
ユーザーの行動を理解する
-
分析して数字を管理する
-
見るべき指標を定める
-
投稿ごとの分析を行う
-
仮説をたてる
-
データを比較する
-
各指標について理解する
-
PDCAサイクルを回す
-
発見欄に載る方法を理解する
-
ストーリーズを更新する
-
ターゲットに合った情報発信をする
-
ホーム率を高める
-
ユーザーとの親密度を高める
-
エンゲージメント率を重視する
-
フォロワー数だけを見ない
-
数よりも質を大事にする
-
ウェブサイトタップ数を見る
-
現状の改善点を把握する
-
保存率を高める
-
リールでリーチを増やす
-
プリフィールアクセス率を高める
-
フォロー率を高める
-
ストーリーズ閲覧率を高める
-
投稿の表紙を意識する
-
言語化力を鍛える
-
ライティング力を鍛える
-
デザイン力を鍛える
-
とにかく行動する
理解して行動することで必ず伸ばせます。
まずは一つ行動してみましょう。
ついやりがちな、NG行動
最後にSNSでやりがちなNG行動を紹介します。
一行のコメントも添えて紹介していきますね。
ネガティブな投稿やコメント
→ビジネス利用するなら、そのような内容は避けましょう。
個人情報には細心の注意をはらう
→セミナーの様子をアップするときなど、顔写真を載せる時は許可を取りましょう。
タグ付けは確認してから
→特にお客様が相手の場合、嫌がる人もいるかもしれません。
同じような写真の連続
→見飽きたり見たくない投稿が続くとフォローを外される可能性があります。
ライティングスキルを勉強しない
→読みたくなる魅力的なワードを身に付けられるように勉強しましょう。
クリエイティブにこだわらない
→SNSは見た目でタップされるか読まれるかが決まっています。
無言でフォローのみ
→「フォローしました!」の一言があるだけで、投稿者側もあなたに興味を持ってくれます。
プロフィールを充実させない
→最低限の趣味や職業などを記載してロボットではないプロフィールにしましょう。
フォローと解除の繰り返しをする
→1回ならまだしも、何回もされるとブロックされます。
毎回テンプレのコメント
→何回も繰り返すのはおすすめしません。投稿ごとに感じたことをコメントしましょう。
いきなりDMでセールス
→非効率かつ嫌われます。ユーザーの報告でアカウントが凍結する可能性もあります。
フォローバックのお願い
→興味があればフォローされ、興味がなければフォローバックされません。
投稿に反応しない
→個人の自由ですが、投稿を読んだらなるべく「いいね!」しましょう。
文章をハッシュタグで書く
→それが許されるのは芸能人と個人アカウントのみです。
フォロー数だけやたら多い
→フォロー数だけで集めているアカウントを一般ユーザーは嫌います。
外国人アカウントが増える
→ビジネス利用するのであれば集客には繋がりません。
フォロワーを買う
→フォロワーを買うくらいなら教材を買って勉強しましょう。
SNSを楽しめない
→SNS運用が楽しめないと集客することは難しいです。
自動いいねシステムを導入する
→SNSはあくまで人と人がコミュニケーションをとるものです。
DMやコメントにまったく返信しない
→あなたはそのつもりでなくても、相手は無視されたと思われてしまいます。
一つでも当てはまったら要注意です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は「失敗しないSNS運用方法総まとめ・必要な行動とNG行動」について解説していきました。
SNS運用で壁にぶつかっている人、NG行動をしている人はぜひ参考にしてみてください。
また次の記事でお会いしましょう。
*ーーーーーーーーーーーーーーーー*
限定facebookグループはコチラ
*ーーーーーーーーーーーーーーーー*